Keio コレクション - 概要
Keioコレクションとは
KEIOコレクションはマーカーに依る選別が出来る状態で保存してあるためカナマイシンのカセットが挿入された状態で分譲致します。 申込者ご自身でカセットを抜いてください。

注意 Keio コレクションの修正情報
注意 Keio コレクションの修正情報が開発元より報告されています。Yamamoto N et al. (2009) Mol Systems Biol, doi:10.1038/msb.2009.92.
これによりますと、25株については遺伝子欠損していなかったという事です。
遺伝子破壊できていない株リスト
Keioコレクション JW2409(ptsI)品質問題がありましたので修正致しました。(2009年11月)
non-commercial research use
Keio コレクション、ASKAクローン、Gatewayエントリークローンライブラリーの配布Keio コレクション、ASKAクローン、Gatewayエントリークローンライブラリーの3点については、
非営利機関での学術研究での使用に限り分譲可能となっております。
非営利機関における学術研究以外での使用、営利機関における使用は以下にご連絡ください。
1. 新規分譲希望
営利機関が分譲を希望する場合、非営利機関が学術研究以外に使用するために分譲を希望する場合
問合せ先:
国⽴⼤学法⼈山口⼤学 中高温微生物研究センター
e-mail:

中高温微生物研究センター ホームページ:https://www.yamaguchi-u.ac.jp/yurctmr/
※山口大学は、コレクションの権利者より許諾を受け、コレクションの第三者分譲を行っています。
2. 使用目的の変更
既にNBRPより分譲された試料を学術研究以外に使用を希望する場合
問合せ先:
国⽴⼤学法⼈奈良先端科学技術⼤学院⼤学 産官学連携推進部門
e-mail:
