About - 第1期イネナショナルバイオリソースプロジェクトの概要

イネ遺伝資源のオンラインリクエスト開始のお知らせ

ナショナルバイオリソースプロジェクト・イネ遺伝資源を利用される皆様へ

2002年に発足した、ナショナルバイオリソースプロジェクトの中で、イネは9つの大学、研究所の研究室が参加し、4種類のカテゴリーのリソースの整備を続けてきました。2004年より、収集、増殖、特性検定などの整備が整った系統について、4機関よりデータの公表と系統の分譲を開始します。分譲は、このHPよりオンラインリクエストできます。以下のリストから利用されるリソースを選択し、リクエスト書式と各機関のMTA(material tranfer agreement)に従ってリクエストして下さい。

以下、各種類の遺伝資源データをごらんの上、大いに研究に役立てていただき、イネコミュニテイーとプロジェクトの今後の発展に貢献していただくことを願っております。各リソースについての質問やコメントは、それぞれの問い合わせ先までお送り下さい。

担当 責任者 問い合わせ
プロジェクト1 :
野生イネ遺伝資源
国立遺伝学研究所(植物遺伝研究室および実験圃場) 倉田 のり 古海弘康
hfuruuminig.ac.jp
プロジェクト2 :
在来栽培イネおよび近縁野生イネ系統
総合地球環境学研究所他4機関 佐藤洋一郎 佐藤洋一郎
satochikyu.ac.jp
石川 隆二
ishikawacc.hirosaki-u.ac.jp
プロジェクト3 :
突然変異系統
(T65・金南風ベース。MNU処理)
九州大学(遺伝子資源開発研究センター) 佐藤 光 熊丸 敏博
kumamaruagr.kyushu-u.ac.jp
プロジェクト4 :
AAゲノム染色体置換系統シリーズ,
RI(recombinant inbred lines)
組み換え自殖系統
染色体変異系統,
マーカー遺伝子集積系統,
放射線突然変異系統
九州大学(育種学研究室) 吉村 淳 吉村 淳
安井 秀
hyasuiagr.kyushu-u.ac.jp
土井 一行
kdoiagr.kyushu-u.ac.jp
/rice/oryzabase