トップ  >  保存株リスト  >  保存株詳細

Strain - 詳細 -

分譲依頼
株番号 NIES-4344
保存機関名 国立環境研究所
門名 Cyanophyta 綱名 Cyanophyceae
目名 科名
学名   Microcystis aeruginosa (Kützing) Lemmermann
シノニム Microcystis ichthyoblabe Kützing; Microcystis novacekii (Komárek) Compère; Microcystis viridis (A.Brown) Lemmermann; Microcystis wesenbergii Komárek
一般名 藍藻; シアノバクテリア
地名(採集年月) 日本  沖縄県   (2006-10-31)
採集者名  
生息環境(分離源) 淡水
生息環境の詳細 富栄養 調整池 
分離者名(分離年月) 佐野友春
同定者名 佐野友春
株の状態 非無菌; 単藻
保存形態 凍結保存
凍結保存 不明
培養条件(前培養条件) 培地名:MA
培地形状:
温度:20 ℃
 明暗周期:10L:14D
継代培養周期:1 M
遺伝子情報 ftsZ (LC495738 )
特性
アオコ; 有毒; ミクロシスチン(+)   
細胞サイズ(min-max)   体制  
注意事項 凍結保存[2020 Feb]; 有毒  

文献
Ikehara, T., Kuniyoshi, K., Yamaguchi, H., Tanabe, Y., Sano, T., Yoshimoto, M., Oshiro, N., Nakashima, S., Yasumoto-Hirose, M.: 2019: First report of Microcystis strains producing MC-FR and -WR toxins in Japan.: Toxins, 11, 521 (article ID).
Strains: 4344 4345